テレビアニメ『のんのんびより』の原作はあっとの漫画で、月刊コミックアライブにて連載の作品です。
作者の読み切り作品である『とことこ』を再編成して作ったそうです。
2016年1月時点において累計発行部数140万部を突破しました。
この記事では、作品のあらすじと、第1期の最終回の結末、聖地となった埼玉県小川町の下里分校、そして、キャラと声優を紹介しています。
もうすでに3期まで放映されましたが、原点となる、この1期は未だ人気のある作品です。
![見逃し配信バナー](https://www.afi-b.com/upload_image/6892-1540500176-3.jpg)
のんのんびよりはのんびり日常系アニメ
子供の頃の懐かしさをおもいだすあらすじ
両親の仕事の都合で東京から引っ越してきた一条ほたるは小中併設校『旭丘分校』に転入してきます。
ですが、そこは自分も含めて全校生徒含めて5人しかいない学校でした。
バスは数時間に1本しか運行していなかったり、あたり一面、田んぼや山しかみえず道路には『牛横断注意』の標識もあります。
けれど、そんな田舎だからこその風景や、子供たちの遊びが季節の移り変わりとともに、ほのぼのと描かれているお話です。
最終回のラスト、結末は?
最終回はほたるんの語りで始まります。
うさぎ当番をしているほたるん、そこにこまちゃんが現れ、二人きりで春のガチ百合ピクニックへ。
こまちゃんの黒いお弁当がほたるんの前に差し出され、そんなお弁当をほたるんは、こまちゃんを傷つけまいと食べようとします。
そして、本作最後のエピソードになります。それは、田舎の住人たちによる春のお掃除イベント。
ほたるん一家も村八分になるまいと行事に参加します。田舎の風景描写が素晴らしく、時間がゆったりと流れます。
そして、集合場所でほたるんはれんちょん達と合流します。
そこで、このあたりの山は全部れんちょんの土地だということを知ります。
れんちょんが田舎者の越谷兄と遭遇、れんちょんが傷ついてしまってもほたるんがフォローしてあげます。
れんげ畑にやって来た4人、れんちょんが自分の名前の付いた春に咲く花の名前を初めて知るのです。
れんちょんにれんげの花飾りを付けてあげます。その姿を駄菓子屋に見せに行くれんちょん。ほたるん達の日常が風景の一部になっていきます。
最後は、ほたるん達の声が小さくなっていき、大桜の蕾が咲き始めているというシーンで一年が巡って終わります。
のんのんびよりの世界観
一度は行ってみたい聖地巡礼
田舎を舞台にしている、のんのんびよりにでてくる場所は実際に存在しています。
たとえば5人が通う学校の『旭丘分校』は小川町立小川小学校 下里分校です。
他にも駄菓子屋さんでと登場するモデルのお店は、高橋駄菓子店です。
そして、れんげ達が写真を撮っていた水車小屋のモデルは『吉井の古井戸』のようです。
他にもいくつもモデルが存在している、のんのんびよりの世界。
アニメを見たら実際に行きたくなってしまいます。
聖地巡礼をするさいは必ずマナーを守り近隣の方に迷惑かけないようにしましょう。
![dアニメストア](https://www.afi-b.com/upload_image/8480-1493187318-3.jpg)
全校生徒が5人しかいない個性あふれる登場人物
それを演じている声優さん達
・宮内れんげ(みやうち れんげ) CV:小岩井ことり
旭丘分校の小学1年生の女の子。言葉の語尾に「~のん」「~なん」「~ん」と独特な喋り方をします。感性もユニークでたくさんの迷言が飛び出してきます。
ですが成績は優秀でテストではいつも100点成績はオール5の天才少女です。
小学1年生のわりには喜怒哀楽の表情は乏しいですが実は内面は好奇心旺盛なお転婆な女の子のようです。
・一条蛍(いちじょう ほたる) CV:村川梨衣
東京から両親の仕事で旭丘分校に転入してきた小学5年生。小学生とは思えないプレポーションで大人っぽくて近所のおばさんにはお見合いの写真を渡されるほどです。
性格は大人しくて引っ込み思案。家事全般が得意で女子力が高いです。運動は得意ではないが力は強く、成績も優秀です。少々方向音痴な所がある。
都会育ちの為か、都会にはない田舎独自のものには興味津々なところがあります。
・越谷夏海(こしがや なつみ) CV:佐倉綾音
旭丘分校の中学一年生。人をからかうことが大好きなムード―メーカー。
小さい頃から悪戯好きでよく注意されるも全く反省する事がなくトラブルメーカーでもあります。勉強は苦手ですが雑学知識が多く、頭の回転はとても速くて頼りに女の子です。
・越谷小鞠(こしがや こまり) CV:阿澄佳奈
旭丘分校の中学2年生で夏海の姉です。大人に対する憧れが強く頑張って大人っぽく振舞おうとするも怖がりで子供っぽい所があるのでどうしても大人っぽく振舞えない。
身長が低い事を気にしている一面もあります。
料理は苦手で成績は平均くらいです。
・越谷卓(こしがや すぐる) CV:不明
旭丘分校の中学3年生。夏海と小鞠の兄で学校では最年長で唯一の男子生徒です。
作中ではまったくセリフがなく存在感がない。ギターやピアノが弾けるようです。
夏海たちに無視されるかわいそうな子だが本人は気にしていないようです。
Amazonプライム無料お試し登録アニメと言えば主題歌
ゆったりスローライフの田舎のほのぼの世界観
・オープニングテーマ『なないろびより』
作詞・作曲きみコ 編曲・歌 nano.RIPE
明るいテンポの曲調で聴いているだけでほのぼのしてしまう一曲です。
ファンの中でも高評価で疲れているときに聴くとほっとしたりするそうです。
ぜひ、のんのんびよりを見ながらほのぼののんびりしてみてください
![dアニメストア](https://www.afi-b.com/upload_image/8480-1493187318-3.jpg)