1983年に一度実写版で映画化されている作品で、原作は筒井康隆さん。本当にもう名作ですね。
実は、このアニメ映画は原作の20年後を舞台にしているんです。そこで主人公の紺野真琴が青春ストーリーを繰り広げられていくのです。
主題歌の奥華子さんの『ガーネット』の世界観が見事にマッチしていて、さらに、挿入歌の『変わらないもの』も聴いてるだけで泣きそうになるくらいですから、映画だけではなく曲も楽しんでください。
時をかける少女のあらすじとラストの結末
甘酸っぱい青春ストーリー
倉野瀬高校2年生の紺野真琴は、津田功介、春に転入してきた間宮千昭の3人で仲良く過ごしていました。
そんなある日真琴は理科準備室で怪しい人影を見つけるも真琴は転倒してしまったのです。
そして不思議な空間に入った体験をしてします。それを功介と千昭に話すも相手にされませんでした。
ですがその後、真琴はタイムリープに成功してしまうのでした。
真琴は自分の都合で何回かタイムリープを繰り返します。しかし、ある時、タイムリープがあと1回しか使えない、ということを知ります。
ラストの結末
ある日、功介と果穂が電車と衝突事故を起こした日に、それを防ごうとタイムリープします。
ところが、千昭からタイムリープのことを聞かれ他ので、焦って最後の1回のタイムリープを使い切ってしまうのです。
次の瞬間、坂道を自転車で下る功介と果穂とすれ違い、必死で追いかける真琴の目の前で二人は宙に投げ出されてしまいます。
目を閉じてしまったあと、目を開けると真琴は踏切前の時間が止まった空間にいました。
そして後ろから声をかけてきたのは千昭でした。実は千昭は未来からやって来ていたのです。
そして、最後の1回のタイムリープを使ったので未来に帰れなくなったことや、過去の住人にタイムリープの存在を知らせてはいけなかったこと、そのルールを破っ他ので明日から姿を消すことを告げます。
翌日、学校では「千昭は自主退学」となっていたのです。
千昭は激しく後悔し、学校の屋上で泣き崩れました。
その夜、腕の数字が「01」になっていることに気付きます。未来に帰れなくなった千昭を助けようと、13日の理科準備室にタイムリープします。
いつも通りグラウンドにいる千昭を見つけ、真琴は千昭のタイムリープが残り1回であることを確認し、そして、自分は全て知っていることを伝えるのです。
そして、千昭は、泣きじゃくる真琴を引き寄せて「未来で待ってる。」と告げ流のでした。
翌日14日、千昭は留学という都合で退学していました。自分もやることが決まったと言い、空を見上げると晴天と入道雲が広がっていました。
学生らしいキャラ設定
気になる声優
・紺野真琴(こんのまこと) CV;仲里依紗
このお話の主人公。高校2年生の女子高生。ショートヘアーの女の子でとっても活発です。
朝には弱くいつも遅刻ギリギリの問題児。タイムリープの力を身に着けてからは自分勝手さが出てきていますね。
・間宮千昭(まみやちあき) CV:石田卓也
真琴のクラスメイトの男子高校生。高校2年生の時に転入してきた男の子です。少しだらけていて転入してきたころは喧嘩が多かった。
でも、真琴に野球に誘われてから性格が丸くなった。ひそかに真琴に恋心も抱いている。
・津田功介(つだこうすけ) CV;板倉光隆
真琴のクラスメイトで真琴とは中学時代からの仲がいい。授業中は眼鏡ボーイで、ボランティア部で活動しています。
功介は医者を目指していて成績優秀です。将来を何も考えていない真琴にお小言を言ったりします。
Amazonプライム無料お試し登録この名作と監督と舞台
他にもこんなお話書いている気になる方は聖地巡礼へ
この名作の監督は知る人が知る細田守監督作品です。
細田守監督はほかにも『サマーウォーズ』や『おおかみこどもの雨と雪』、2018年には『未来のミライ』などが映画化されています。
どれも名作でどれを見ても損はしないと思います。
時をかける少女の舞台は東京都中野区や新宿、杉並区などが言われています。
・哲学堂公園野球場
・新宿区立 林芙美子記念館
・西武新宿線・中井駅
・東京国立博物館 本館
他にも多くの場所がありますがこの辺りは一度皆さんでご視聴してから『ここってあそこじゃないかな?』ってさがしてみてくさい。再現度が高くて見つけやすいと思います。
聖地巡礼は楽しいですよ。
聖地巡礼の際はマナーを守って巡礼しましょう。