七つの大罪のアニメ1期のあらすじ
ファンタジーば世界が広がる
七つの大罪の世界はファンタジーで人間と人間ではない種族の世界が分かれていなかった時代です。
そんな世界で七人の大罪人から結成された伝説の騎士団『七つの大罪』の戦いを描いたお話です。
ブルタリアの大地の図随一の大国のリオネス大国は、聖騎士たちによる「聖戦」の為に軍備の強化とさらに調子にのった聖騎士たちの横暴化が酷くなっていてかなり荒れてます。
十年前に聖騎士長殺しの濡れ衣を着せられた『七つの大罪』の団長の主人公であるメリオダスは身分を隠しなら豚の帽子亭で酒場を開いていました。
酒は天下一品でも料理はかなり下手なんですね。
そんな中でリオネス王国の第3王女のエリザベスに出会うのがこのストーリーの始まりです。
自分の国を救うためにエリザベスは『七つの大罪』を探していました。
それから二人の『七つの大罪』探しは始まったのです。
七つの大罪のキャラクターと声優たち!
個性豊かなキャラクター勢ぞろい
メリオダス 梶裕貴
・移動酒場の豚の帽子亭店主であり『七つの大罪』の団長で「憤怒の罪(ドラゴン・シン)」と呼ばれている。見た目は少年ではあるがかなりの実力者。
特定の相手にセクハラするという悪癖を持ってます…。
エリザベス・リオネス 雨宮天
・リオネス王国の第3王女
今は豚の帽子亭でウェイトレスをしている。
国の為に『七つの大罪を探している』
ベロニカ・リオネス 金元寿子
・リオネス王国の第2王女
エリザベスの姉でマーガレットの妹です。
スレンダーな体型で言動もサバサバしていて、王女でありながら剣を常備しています。
エリザベスとは血は繋がっていないけれど、エリザベスのことを心の底から大事にしています。
ホーク
・豚の帽子亭の喋る豚。
もっぱらメリオダスの不味い残飯処理係である
バン 鈴木達央
・『七つの大罪』の1人で「強欲の罪(フォックス・シン)」と呼ばれている。
不死身の(アンデッド)バンと呼ばれている。
文字通り不死身で大抵の怪我はすぐに治ってしまう人間。
ディアンヌ 悠木碧
・『七つの大罪』の一人。
「嫉妬の罪(サーペント・シン)」と呼ばれている。
巨人族の女の子で怪力娘。
キング/ハーレークイン 福山潤
『七つの大罪』の一人。
「怠惰の罪(グリズリー・シン)」と呼ばれている。
そして妖精族の王様である。
ディアンヌに片思いをしている。
ゴウセル 高木祐平
『七つの大罪』の一人。
「色欲の罪(ゴート・シン)」と呼ばれている
ゴウセルの正体は人形であるも感情があり不思議なキャラクターである。
マーリン 坂本真綾
・『七つの大罪』の一人。
「暴食の罪(ボア・シン)」とも呼ばれています。
ただマーリンは本名ではなく本名は人間の言葉では発音できないらしい。
エスカノール 杉田智和
・『七つの大罪』の一人。
「傲慢の罪(ライオン・シン)」と呼ばれている。
太陽が昇っているときはマッチョなキャラで対応が沈むとひょろひょろになるというまたこの方もかわったキャラクターです
最終回の結末のネタバレ
新しい旅への始まり
エリザベスの力によって怪我が治って、体力が回復したメリオダス達。
メリオダスは全力でヘンドリクセンへ攻撃を仕掛け、さらに七つの大罪と聖騎士たちが追撃を仕掛けました。
周りからの攻撃の力をメリオダスは、全反撃の力に変え、ヘンドリクセンへを倒します。
ヘンドリクセンによって殺されたと思っていたホークも小さくなって蘇り、聖騎士たち王国の復興へと新たな一歩を踏み出します。
メリオダス達七つの大罪もしばしの休養をとってから、アーサー王がいるキャメロットへと旅だつ予定でした。
エリザベスは国王から、彼らの旅立ちを突然聞かされます。そこへ轟音とともにマザーホークとメリオダスが現れます。
メリオダスは、大事なことを忘れていたと言ってエリザベスに手を差して言います。
「俺たちまだちゃんと七人そろってねぇんだよな。一緒に来るだろ?」
エリザベスは笑顔を返し、外へ飛び出していきます。
そして、彼らの新たな旅が始まりました。
Amazonプライム無料お試し登録七つの大罪の主題歌!
一度聴いたら耳から離れない!
・一期のオープニングテーマ
『熱情のスペクトラム』いきものがかり
いきものがかりは有名でいろんなアニメの歌も手掛けていて安心し聴けますね。
・一期の後半のオープニングテーマ
『Seven Deadly Sins』MAN WITH A MISSION。
この曲はOAD第2弾でも使用された曲になります。
恋愛あり冒険ありバトルありの壮大なお話になっていますので是非皆さん一度見てみてください!