劇場版アニメ映画「境界の彼方-I’LL BE HERE-」は同じタイトルで、《過去篇》が2015年3月、《未来篇》が2015年4月に公開されました。
ヒロインの栗山未来(くりやまみらい)を中心に、TVアニメシリーズを振り返る《過去篇》と、その1年後、未来たちの周りで起こる出来事を描く《未来篇》で構成されています。
未来と秋人たちがそれぞれの葛藤を乗り越えて選ぶ未来の行方にワクワクする作品です。
この記事ではアニメのあらすじと最後ラストの結末、キャラと声優、アニメの舞台になる奈良周辺のことを紹介しています。
![見逃し配信バナー](https://www.afi-b.com/upload_image/6892-1540500176-3.jpg)
劇場版 境界の彼方-I’LL BE HERE-のあらすじ
「わたしが、わたしであるために。」選んだ道は?
《未来篇》のあらすじ。
最凶の妖夢「境界の行方」を体内に宿す、半妖として生きてきた神原秋人(かんばらあきひと)。
栗山未来はそんな「境界の行方」を唯一倒す事のできる呪われた血を持つ異界士です。
世界からの嫌われものの2人は出会うべくして出会い、惹かれ合います。
2人で生きていくことを選び、普通の日々が始まろうとしていた矢先、「境界の彼方」から奇跡的に取り戻すことのできた未来が、全く記憶をなくしていました。
新学期を迎えても、未来の記憶は戻ることはなく、秋人は未来の幸せを思って次第に距離を取るよりになります。
未来は秋人とそんな気持ちがわからず、惹かれるままに秋人に近づきます。
そこに、未来のことを知る人物が現れ、次第に未来はまた自分自信と向き合う戦いに導かれていき…。
![dアニメストア](https://www.afi-b.com/upload_image/8480-1493187318-3.jpg)
最後ラストの結末
選んだ世界に待ち受けるのは、愛と絆
名瀬博臣の姉・泉に襲われた秋人は未来に逃げるように言いますが、秋人を守りために血の力を発動させます。
そこに博臣が駆けつけて、泉は逃げ去ってしまいます。
その後、未来が家に戻ると秋人が訪れます。
話がしたいと言われ、ドアを開けようとしたとき、本物の秋人から電話がかかり、外にいるのは偽物だと判明します。
偽物の秋人は異界士協会の高官である藤真弥勒でした。
藤真は他者の心を死はできる妖夢という力を持っていて、泉は藤真に操られていました。
未来は藤真に拘束され、妖夢に取り憑かれ秋人の中に住む「境界の彼方」を倒すことを思い出します。
未来の元にたどり着いた秋人に襲いかかる未来。
秋人は未来と戦いながら未来の潜在意識の中に運ばれて、そこで未来の一族と彼女自信が追っていた迫害の歴史を目の当たりにします。
秋人は未来に自分には未来が必要だと強く伝え、未来はようやく正気を取り戻します。
お花畑の中で目を覚ました2人。
秋人は未来にずっと一緒に生きてくれないかと問うと、「不愉快です。」と笑って返されました。
Amazonプライム無料お試し登録キャラと声優
京アニの素晴らしい映像美にキャラが躍動します!
・栗山未来
ヒロインは栗山未来です。
眼鏡の似合う高校2年生で、血を操る系譜の異界士です。
秋人を殺す為にやってきたももの、優しい性格で秋人に惹かれ助けてしまいます。
声優担当は種田梨沙(たねだりさ)です。
「四月は君の嘘」の宮園かをり役や、「食戟のソーマ」の薙切えりな役も担当しています。
・神原秋人
主人公は神原秋人です。
高校3年生で3度の飯より眼鏡が好きな自称メガネスト。
体内に「境界の彼方」を宿す半妖で、不死身の肉体を持っています。
声優担当はKENN(ケン)です。
本名は大橋賢一郎(おおはしけんいちろう)で、代表作に「テニスの王子様」の不二裕太役などがあります。
境界の彼方-I’LL BE HERE-の聖地は?
日常的な街中をアニメで再確認するのが通です!
「境界の彼方-I’LL BE HERE-」は奈良県の橿原市が聖地のひとつになります。
未来と桜が下校中に黒い影に襲われるシーンの場所は久米寺周辺になり、橿原神宮駅中央改札を出て踏切を渡った細い路地辺りです。
その他、大和西大寺駅周辺や二条町交差点、西大寺橋やならファミリー西側出入り口なども作中のシーンに登場しています。
近鉄とコラボしている期間は、駅構内に等身大パネなども設けられていたようで、テンションあがりますね。
![dアニメストア](https://www.afi-b.com/upload_image/8480-1493187318-3.jpg)