スピルバーグ指揮のSF超大作、バックトゥザフューチャーは1985年に公開されたアメリカのSF映画です!
映画の総指揮をスティーブン・スピルバーグさんが務めました。
そして、世界中で大ヒットを収めたのは有名ですね。日本のユニバーサルスタジオジャパンにもアトラクションがあるくらいですから。
この記事では、そんなバックトゥザフューチャーのあらすじ、キャストと日本語吹き替え俳優のことを紹介しています。
何度見ても、楽しい、そんな娯楽映画の代表作ですね。
バックトゥザフューチャーのあらすじと監督
バックトゥザフューチャーってどんな話?
カルフォルニア州に住むマーティ・マクフライはスケボーと音楽が大好きな高校生です。
ある日、年の大きく離れた親友ドクことエメット・ブラウン博士が開発したデロリアンと呼ばれる乗用車の形をしたタイムマシンの実験のお手伝いをすることになります。
まず博士の犬を乗せて1分後の未来にタイムトラベルさせてみると、見事成功し大盛り上がりしている最中、リビア人の集団に襲われ、ドクは命を落としてしまいます。
マーティはその場から逃げようとしますが誤って30年前の1955年にタイムスリップしてしまいます!そこで若い頃の両親や、ドクと出会います。
最後ラストの結末
マーティは1955年の数日後に時計台に雷が落ちることを思い出し、雷の電力でタイムマシンを動かす計画を立てます。
しかし、両親が恋に落ちないと、マーティも消えてしまうことがわかります。
しかしキスをして、「弟にキスしているみたい」と感じたことで、ロレインの恋心は冷めてしまいます。
そして、ビフがロレインに襲いかかったところをジョージが一発食らわせて、ノックアウトさせ、ロレインはうっとりとジョージを見つめました。
その後、ギタリストが手に怪我をしてしまい、演奏がないと、ジョージとロレインがダンスしながらキスをするということにならないので、マーティが代わりにギターを弾きます。
マーティの存在が消え始めた時、ジョージがロレインにキスをして、未来は元に戻ります。
そして、マーティは両親に別れを告げて、時計台へ向かいます。
時計台では落雷の時刻が迫っていました。
マーティは1985年にドクが撃ち殺されることを手紙に書いてドクに渡しますが、ドクはそれを破り捨ててしまいます。
マーティはドクが殺される少し前に戻ることにし、落雷が起きて、デロリアンは1955年から消え去ります。
1985年に戻ったマーティの目の前でドクが撃たれてしまいます。ところが、ドクが起き上がります。
なんと、破り捨てた手紙を読んで、防弾チョッキを着ていたのでした。
次の朝、マーティが目を覚ますと、家族の様子が変わっていました。
父がビフを殴り倒したことによって、父は自信をつけてなんと小説家として成功していたのです。
同様に母・兄・姉も同様に見違えて変わっていました。
ところが、ビフは車清掃の仕事をしていて、ジョージにヘコヘコしていたのです。
そこへジェニファーが現れて、車に乗ろうとする2人の目の前に、デロリアンが現れます。
するとドクが降りてきて、2人に未来へ一緒に来てほしいといい、デロリアンは3人を乗せて未来へ向かうのでした。
バックトゥザフューチャーの監督
アカデミー監督賞もとっている
バックトゥザフューチャーの監督を務めたのは、ロバート・ゼメキスさんでバックトゥザフューチャーシリーズや、フォレスト・ガンプ、マリアンヌなど数々の映画で監督を務めています。
中でも、1994年公開のフォレスト・ガンプでアカデミー賞の監督賞を受賞しました。
Amazonプライム無料お試し登録バックトゥザフューチャーのキャストと声優
マーティがかっこいい!演じているのは誰?日本版の声優はとても豪華!
イケメン主人公のマーティ・マクフライを演じているのはマイケル・J・フォックスさんです。
皆さんも一度は聞いたことがあるハリウッドスターです。
俳優以外にも作家やプロデューサーの仕事をしている彼ですが、実は30歳頃からパーキンソン病という重い病と闘っています。
自動車型タイムマシンデロリアンを開発した科学者エメット・ブラウン博士(通常ドク)を演じたのはクリストファー・ロイドさんです。
彼はドク役で世界的に有名になり、81歳になった今でも俳優を続けています。
バックトゥザフューチャーはソフト版、テレビ朝日版、フジテレビ版、BSジャパン版でそれぞれ声優さんが違っています。
主人公マーティ・マクフライはソフト版では山寺宏一さん。テレビ朝日版では三ツ矢雄二さん、フジテレビ版では織田裕二さん、BSジャパン版では宮川一郎太さんが務めています。
ドク役はソフト版は青野武さん、テレビ朝日版は穂積隆信さん、フジテレビ版は三宅裕司さん、BSジャパン版は山寺宏一さんが務めています。
山寺さんはマーティとドクの両方を務めているってすごいですよね!