アニメ映画「プロメア」は、TRIGGER製作によるアニメーション映画「プロメア」、「天元突破グレンラガン」と「キルラキル」で監督・脚本にてタッグを組んだ今石洋之さんと中島かずきさんが再び手を取り製作に挑んだ作品です。
また、ストーリーにちなんで総務省消防庁とタイアップされ、団員募集のポスターにプロメアが起用されたそうです。
この記事では、アニメ映画のあらすじとキャラと声優、かっこいい劇中歌、映画の評判を紹介しています。
動画配信で見ることができるので、ぜひ一度見てくださいね。

プロメアのアニメ映画のあらすじ
一体どんなストーリー?
新人類・バーニッシュの炎を操る力による世界大炎上によって、人口の半分が焼失した事件から30年が経った自治共和国・プロメポリス。
炎上テロを起こし続ける過激派のバーニッシュ集団・マッドバーニッシュに対抗すべく活動している高機動救命消防隊・バーニングレスキュー、その新米隊員のガロ・ティモスは、ある日マッドバーニッシュの少年リオ・フォーティアと出会います。
「燃えて消す」ガロと、「燃やさなければ生きていけない」リオ…二人の戦いの先には何があるのでしょうか。

プロメアのアニメ映画のキャラと声優
かっこいいキャラクターと声優さんを紹介
・ガロ・ティモス
プロメアの主人公の一人。
バーニングレスキューの一員ですがまだまだ新米、その割に態度は大きいが情熱も人一倍大きい、素直でまっすぐな性格をしています。
声を演じたのは実写版デスノートやGANTZに出演している俳優の松山ケンイチさんです。
・リオ・フォーティア
プロメアのもう一人の主人公。
若いながらも過激派バーニッシュの集団・マッドバーニッシュのリーダーを務めており、差別され続けるバーニッシュの現状に怒りを抱き、その心中には硬い信念を抱いています。
声を演じたのは舞台を中心に活躍している俳優、早乙女太一さんです。
・クレイ・フォーサイト
自治共和国・プリメポリスの司政官で、フォーサイト財団の理事長でもある男性。
様々なものを開発した過去を持ち、それで得た富で財団を設立、その功績が認められ今の地位を獲得していますが、過去にはまだ幼かったガロを左腕と引き換えに救っています。
声優を務めたのは、半沢直樹で大人気の俳優、堺雅人さんです。
Amazonプライム無料お試し登録プロメアのアニメ映画の劇中歌
おしゃれでかっこいい劇中歌を紹介
プロメアでは名場面と共に4曲のボーカルタイトルを起用し、そのシーンを盛り上げています。
激しくかっこいい曲「NEXUS」、落ち着いた中に深みのある「ΛSHES」、激しいバトルシーンを彷彿とさせるような「Gallant Ones」や、物語のテーマである炎のようなかっこいい曲「Inferno」。
これらの楽曲な魅力的なプロメアのストーリーに彩を加えています。
プロメアのアニメ映画の評判
たくさんの人に期待され、愛される作品
大人気の「天元突破グレンラガン」と「キルラキル」を製作した監督・脚本というだけあり、公開前から多くのファンが期待していたプロメア、その期待を裏切ることなく、公開初日のぴあ満足度ランキングでは見事1位を獲得しました。
また、挿入歌で紹介した楽曲たちが収録されたサウンドトラック「澤野弘之 プロメア オリジナルサウンドトラック」も映画公開に合わせて発売されました。
こちらも週間ランキングで12位となるなど、大好評でした。
