アニメ映画「ペンギン・ハイウェイ」は森見登美彦さんによるSFファンタジー小説をアニメ化した作品です。
森見登美彦独特のファンタジーな世界が見事に表現されていて、とても見応えのある作品となっています。
小説「ペンギン・ハイウェイ」は2010年に、第31回日本SF大賞、2011年に本屋大賞の第3位に選ばれた作品です。
この記事では、アニメのあらすじ、キャラと声優、映画の評価などを紹介しています。
ぜひ、ファンタジーの世界に入り込んでいく気持ち良さを感じてください。
ペンギン・ハイウェイのアニメ映画のあらすじ
奇妙な現象のはじまり
小学4年生アオヤマ君の住む街で、ある日突然、謎のペンギンたちが現れるようになります。
その現象に「ペンギン・ハイウェイ」と名前を付けて研究を始めたアオヤマ君は、ある日、通っている歯医者のお姉さんがペンギンを出現させる瞬間を目の当たりにします。
啞然とするアオヤマ君。そしてお姉さん自身もなぜペンギンが現れるのかを理解していませんでした。
不思議な現象の解明する一方、クラスメイトのハマモトさんが見つけた、森の奥の草原に浮かぶ謎の透明な球体「海」について研究仲間のウチダ君と共に、3人で一緒に研究を始めます。
やがてアオヤマ君は「海」とペンギン、そしてお姉さんに繋がりがあることに気付き始めて…?
ペンギン・ハイウェイのアニメ映画のキャラと声優
主要キャラクターと声優は?
・アオヤマ君
小学4年生の男の子で、主人公。
好奇心旺盛でまじめな少年です。
日常で発見したことをノートにまとめています。
声優は北香那さんです。
・お姉さん
アオヤマ君の通う歯医者で働く、どこかミステリアスな女性。
突然現れたペンギンと何か関係があるらしいのですが…。
声優は蒼井優さんです。
・ウチダ君
気弱で少し臆病な性格の少年で、アオヤマ君の同級生。
アオヤマ君と仲が良く、2人で探検隊を組んでいます。
声優は釘宮理恵さんです。
・ハマモトさん
同じくアオヤマ君のクラスメイト。頭が良く、自信家な性格の持ち主でチェスが得意な女の子。
森の奥で発見した「海」について、アオヤマ君たちと一緒に研究をするようになります。
声優は潘めぐみさんです。
Amazonプライム無料お試し登録ペンギン・ハイウェイのアニメ映画の評価
どんな映画なの?
キービジュアルからも感じ取ることができる綺麗で爽やかな作画がまずポイントの一つ。
そして森見さんの独特で不思議な世界観がとても魅力的です。
日常の現実的な世界から、ファンタジーな不思議な世界へと繋がっていく様子もとても自然でワクワクが止まりません。
もちろん重要人物のペンギンも可愛いのですが、それだけでは終わらないミステリアスな作品なのです。
ペンギン・ハイウェイのアニメ映画の原作小説
原作の作者は誰?
映画「ペンギン・ハイウェイ」の原作は「夜は短し歩けよ乙女」や「有頂天家族」など大ヒット小説を多く手がけてきた森見登美彦さんによるSFファンタジー小説です。
森見さんが育った街である奈良県生駒市を舞台として、森見さんの独特な世界観で少年のひと夏の成長を描いています。